2010年05月17日

キズ直し

キズ直し
展示会に出展したギターは多かれ少なかれ試奏時に擦傷などがついてしまいます。
本来なら取り外しできるピックガードを貼ってキズ対策をしたかったのですが,今回のギターは塗装後1週間ほどしか経っていなかったのでピックガードを貼ると、剥がしたときに跡がついてしまうので貼る事はしませんでした。
今回も結構キズが入っていました。中には深めのキズもいくつかありました。
1500番の耐水ペーパーで軽く磨いたところ、深かったキズ跡が少し残りましたがほとんどのキズは消す事ができました。これを完全に消そうとすると塗装がはげてしまうので、この時点でコンパウンドで手磨きしてつや出しして完了としました。
posted by NOB at 20:22| Comment(0) | NSJ-C-033
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。