昨日、大阪府高槻市の井上楽器さんへギター(No,038)を再納品してきました。半年ほどお店に展示しっぱなしだったので、先日引き取ってネックの調整や弦高調整を改めてし直しました。
また、この日は大阪でサウンドメッセが開催されていましたので、納品後に見に行ってきました。会場はとても広く、にぎわっていました。お世話になった人たちにも挨拶ができ、ライブも鑑賞できて有意義な1日でした。
2012年09月30日
ギター納品
posted by NOB at 22:04| Comment(0)
| 日記
2012年09月18日
たがたの森クラフトショップ
9月16日(日)愛知県小牧市のたがた神社境内で開催されたクラフトショップに参加しました。
今回はギターの出展ではなく、木工の小物を出品しました。
実際のところは、僕のいとこが絵本や、ぬいぐるみの作家をしていて、彼女のブースを間借りして小品を置かせてもらっただけなんですけど。

アバロンリングのインレイ(左)、白蝶貝の伸びをしている猫のインレイ(右)を入れた温湿度計です。
今回はギターの出展ではなく、木工の小物を出品しました。
実際のところは、僕のいとこが絵本や、ぬいぐるみの作家をしていて、彼女のブースを間借りして小品を置かせてもらっただけなんですけど。

アバロンリングのインレイ(左)、白蝶貝の伸びをしている猫のインレイ(右)を入れた温湿度計です。

posted by NOB at 00:56| Comment(0)
| 日記
2012年09月09日
坂元昭二さん 6thCD『一天天風』発売記念ライブ
9月8日(土)大阪市のミノヤホールでの坂元昭二さんのライブを見に行ってきました。実は坂元さんが、僕が以前作ったギターをJR高槻駅前の井上楽器さんで試奏して気に入って購入してくださったそうで、ご挨拶しようと思い立って行ってきました。ライブは6thCD『一天天風』からの曲だけではなく、懐かしの昭和歌謡もありました。またゲストには岸野たまきさん(バイオリン)が出演され坂元さんとのデュオもありました。
また、ライブ前の忙しいときでしたが、写真も一緒に撮って下さいました。
また、ライブ前の忙しいときでしたが、写真も一緒に撮って下さいました。

posted by NOB at 23:58| Comment(2)
| 日記
Mareka & Junji Duo Live
報告が遅れてしまいましたが、先月の8月31日に岡崎市の長誉館(丸石醸造株式会社内)で行われた、内藤希花さん(フィドル、ハープ)と城田じゅんじさん(ギター、バンジョー)によるデュオライブを見に行ってきました。2人が奏でるアイリッシュミュージックがとても印象的でした。カメラを持って行くのを忘れてしまったので写真が無くてすみません。
また、ライブ前に城田さんに自分が製作した最新のギターを試奏していただけるチャンスにも恵まれま、貴重なご意見をいただきました。
さらに、実際この日のライブで城田さんが気を使って下さり、このギターで2曲弾いてくれました。自分が作った楽器の音を正面から聞く事はあまり無かったので、とても感動しました。
また、ライブ前に城田さんに自分が製作した最新のギターを試奏していただけるチャンスにも恵まれま、貴重なご意見をいただきました。
さらに、実際この日のライブで城田さんが気を使って下さり、このギターで2曲弾いてくれました。自分が作った楽器の音を正面から聞く事はあまり無かったので、とても感動しました。
posted by NOB at 23:14| Comment(2)
| 日記